top of page

北欧の音楽を、もっと。

北欧、とりわけフィンランドの音楽との出会いは、ほんの小さなきっかけから。
それは、​これまで耳にしたことのない、素朴で美しい響き。
名も知らない作曲家の、ほんの小さなピアノ作品との出会いでした。
​それ以来、この地の音楽の研究を深め続けています。
長く厳しい極夜の冬、ひとときの白夜の夏。
自然とともに生き、日々のささやかな幸せを享受しながら生きる人々の感性は、
どこか私たち日本人にも通ずるものを感じます。

未知の歴史、未知の文化、そして未知の作品の数々。
北欧の音楽を、もっと。

NEWS

2022.12.06
​ホームページを更新しました。
2022.11.30
noteを更新しました。
第9回 日本・フィンランド新音楽協会 講演会・演奏会に出演しました。
2022.11.28
2022.11.20
​Vacances Musicales 定期演奏会 ディスカバリーシリーズVol.3に出演しました。
RIMG2580.JPG
Jean Sibelius: "The Spruce" (1914, earlier version)
02:21
Kari Rydman: 8 Inventions for piano, Op. 62 (1978/2018)
11:58
Harri Vuori: "Mythological Suite" for piano (1979)
06:35
Daryl Jamieson: "Sharding" for piano (2020)
03:19
Juha T. Koskinen: Hoshi Mandara (2017-20)/No. 1-3
06:14
Aarre Merikanto: 4 Piano Pieces, Op. 13 (1916-18?)
11:29
Leevi Madetoja: 4 Small Piano Pieces, Op. 31 (1915)
08:38
Harri Wessman: Öista kävelyä (Nightly Stroll) (1982)
01:06

VIDEO

  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
  • Instagram
Copyright © 2020 Itaru Ogawa All Rights Reserved. 
bottom of page